禺画像]
禺画像]
先日、99ショップでこんな「きのこの山」と「たけのこの里」を見付けたっす。(この時分に未だ35万画素っす。勘弁)
パッケージを見ると「夢の味企画会議 夢のスイーツコンテスト 最優秀パティシエ作品」とあって、鎧塚俊彦シェフとのコラボらしい。そんなコンテスト何時あってん?お菓子には全然詳しくないので、そのシェフがどんな人なのかも判らないけど、お菓子自体は確かにおいしい。
「きのこの山」はチョコ部分がカカオ分72%のショコラとビターショコラの2層になってて、クラッカー部分はベルギー伝統菓子スベキュロース風味とある。スベキュロースなんて聞いたことないけど、味はシナモンの風味が効いてて美味。ビターなチョコと相舞って大人の味ですなー。酒のお供にもいけるっす。
「たけのこの里」の方は、チョコ部分がピスタチオ風味で、クッキー部分がアーモンド。おいしいんやけど、アーモンドの風味が勝ち過ぎて、ピスタチオの風味が殆ど感じられないっすね。上品でおいしいのはおいしいけど。そこのところは残念。
どこかで見掛けたらお試しあれ。
セコメントをする